いざ体験してみよう!会津若松 飯盛山「さざえ堂」の不思議

  • いざ体験してみよう!会津若松 飯盛山「さざえ堂」の不思議
    Loading...
  • 会津さざえ堂。この風変りの建物は、寛政8年(1796年)福島県会津若松市の飯盛山に建てられた、高さ16.5m、六角三層のお堂です。

  • 外観も不思議な「さざえ堂」。本当の不思議な「さざえ堂」は、「さざえ堂の特色」の看板が、不思議なさざえ堂の特色を如術に現しています。でも、一見しないことには、特色を体感することはできません。その建築技術にもご堪能ください。
  • さざえ堂の入口です。出口ではないのです。入って拝観するとわかります。さあ、体験してみましょう。さざえ堂は、拝観してみなければ、不思議な「さざえ堂」を体感することはできません。間違いなく、体感に値する価値のあるお堂です。
  • 会津若松の飯盛山にある、
    さざえ堂のすぐそこにあるからくりおみくじ。

    さざえ堂のからくりおみくじ - YouTube
  • 「さざえ堂」上り

  • 「さざえ堂」の上り、階段状に見える横のラインは、滑り止めと思われます。床を凸凹状にしています。あくまでも階段ではありません。このように坂が続いていて、不思議なつくりと思える部分でもあります。
  • 福島県会津若松にあるさざえ堂。
    螺旋階段になっているため、
    登りのお客と下りのお客がぶつからない構造になっています。

    【会津若松】さざえ堂の螺旋階段 - YouTube
  • 不思議な建物「さざえ堂」を観てみよう

  • 「さざえ堂」の最上部

  • 「さざえ堂」の最上部に到達。天井が最上部は異なるので、それ以上登れないことはわかります。あとは下るだけ。展望台でもなく、休憩所があるわけでもなく、下らないと渋滞しそうです。2~3分で拝観できる道程なので、臆することはありません。
  • 会津若松にあるさざえ堂に入ってみました。二重らせんの切り替わりのところがちょっと¬怖い...。
    作られてだいぶ経つのでかなりミシミシ音が鳴ってます。
    (飯盛山の登り坂を上がった後なので息が荒くてスミマセン...)

    さざえ堂に入ってみた - YouTube
  • 「さざえ堂」下り

  • 「さざえ堂」の下り道。やはり、階段ではありません。あたかも上ってきた道を下るような感覚。しかし、上ってきた道を下っていないこともわかると思います。上ってくる人とすれ違うことはありませんので、建物のつくりの不思議を体感できると思います。拝観したあとに、もう一度外観から風情を楽しめるでしょう。
  • 会津若松のさざえ堂の桜吹雪です。もの悲しくて日本の風情を感じました。

    CIMG0424 日本の風情、会津若松さざえ堂の桜吹雪 - YouTube
  • 「さざえ堂」の不思議

  • 「さざえ堂」の不思議は、ご理解いただけたと思いますが、やはり、体感しないことには、不思議なつくりを肌身で実感できないでしょう。お堂の中で方向感覚がなくなるような体験と、人とすれ違うことがない体験は、味わってみないと実感できないでしょう。会津「さざえ堂」へのお越しをお待ちしております。

おすすめ動画

続きを読み込む

人気の動画まとめ

この7日でPVの多かったランキング

人気チャンネル

CLiPで人気のチャンネルランキング

人気タグ

CLiPでよく使用されているタグ

 
Pageup